2018年10月のエントリー一覧
-
【一部閲覧注意】マイワシと小サバに翻弄された一日
みなさん、こんにちは。先日、町内にある学校法人聖心学園の三橿祭(文化祭)に行ってきたんです。敷地内には、奈良芸術短期大学・橿原学院・聖心学園中等教育学校の三校があって、その三校の合同文化祭です。お目当ては、短大の陶芸コースの学生さん達が製作した陶器販売。結構良い出来の陶器が安く買えるのです。いろいろ欲しいものがあったのですが、三点ほど買いました。その中の1つですごく気に入ったのが、これ↓地味な感じの...
-
大きい穴子は骨切りが必要なのだ!の巻
みなさん、こんにちは。大分涼しくなってきた10月、北海道では山岳部で雪が降るとの予報も。ここ奈良では、街路樹のイチョウの木が色づき、落ちた大量のギンナンがあちこちで散乱しているのをよくみます。ギンナンをそのまま放置したら、車に踏みつぶされて道路が汚いことになります。なので、商店街の方たちは、掃除の意味もありギンナンを集めるのですが、そのギンナンを少し頂いてきました。これは果肉の部分を取り除き、キレイ...
-
周りは太刀魚爆釣!でもこだわる穴子釣り
みなさん、こんにちは。今日は三連休最後の日。二十四節気では、『寒露』のはじまり。秋の夜長、夜の内降りた露が冷たく感じられる頃です。全国的に穏やかな天気で、釣りに出かけている方も多いと思います。日中の日差しさえなんとかできれば、過ごし易い一日になりそうですね。今回もちょっと時間が経ってしまったのですが、先月9月19-20日の釣行報告です。場所は、和歌山市青岸。第2のホームグラウンドになっている場所です。狙...