2009年11月のエントリー一覧
-
久し振りの。。
こんばんは、みなさん。今週は、暖かい日が続いていますね。京都では、今週末が紅葉の一番いいタイミングだそうです。私CFマスターは、あまり紅葉には興味がありませんが^^;やはり釣りでしょう。これから出発して、3時間かけて那智勝浦に向かいます。3週間ぶりで、楽しみです。さて、何が釣れるでしょうか。ところで、先日釣り具屋でこんなものを発見、購入しました。サンスポ釣り手帳です。近畿から四国までの12地点の旧暦...
-
先週末の釣果(和歌山市) - 11/21,22
こんばんは、皆さん最近、ここ奈良や釣り場の和歌山でも冬らしくなってきました。これからの季節は、釣り人にとっては、シンドイですね。でも人が少ないという利点もありますし、今年の冬場も釣りをエンジョイするつもりです^^さて、先週末の釣果ですが、初日 - 雑ヶ崎(和歌山市)2日目 - 加太(同上)と場所を変えての釣行です。いずれも和歌山では有名な釣り場です。基本的に、釣りのやり方は、①タコテンヤをセットして...
-
出撃!
こんばんは、みなさん今週の仕事の激務に耐え、やってきました3連休!3連休中、2日は釣り三昧の予定です。今回は和歌山近辺を予定。さあ、出撃です。ではでは、皆様のご健闘を祈りつつ、いざ出陣!!CFマスタークレイジーフィッシング...
-
先週末のガサガサ(天理) - 11/15
こんばんは、みなさん今週はめずらしく仕事が忙しく、なかなかこのブログもアップできずにいました。先週末ですが、当初は、和歌山辺りにでも繰り出そうと思っていたのですが、結局、天理で”ガサガサ”してきました。ガサガサって何?という人の為に簡単に説明しますと、用水路や川で、水草や植物が生えて、小動物が隠れているところに、網を突っ込みガサガサやって、何が入るか、お楽しみ!って感じの遊びです^^親サイトのPR部分...
-
売上報告
こんばんは、皆さん今日は釣りとは関係ありませんが、親サイトクレイジーフィッシングでやっているアフェリエイトの売上について、報告致します。オープン後1年が経過しますが、『ナチュラム』と「アマゾン』のアフェリエイトで、収入がやっと1年で2000円程になりました。サイトを通して、商品ご購入頂いた皆様、ありがとうございました。実は、はじめた頃は、この100倍位の金額を期待していた(^^;)のですが、簡単じゃ...
-
小鮒
こんばんは、みなさんいつもの週だと、この時間は、勝浦に向けて車を走らせている頃ですが、残念ながら、自宅にいます^^;明日は休日出勤なので、今週は日曜だけ、近場に出撃する予定です。やはり和歌山市のどこかになるでしょうね。和歌山市だと、ここ奈良から2時間で行けます。さて、このブログもオープンしてから、1年程になります。最初の頃から見て頂いている人はご存知と思いますが、我が家には、小鮒(こぶな)が2匹い...
-
先週末の釣果(那智勝浦&太地) - 11/7,8
こんばんは、皆さん今日は、先週末の釣果を報告したいと思います。今回は、いつもの那智勝浦だけでなく、隣町である太地町の港にも繰り出しました。今回の釣果を一言で言えば、「多彩」です。なんと13目もの種類をゲットしました^^殆どは、久しぶりの太地でゲットしたものです。細かいところは抜きにして、写真とともに、以下紹介します。1目: タコ仕掛けておいたタコツボに入っていました。2目: チヌ小さいけどね^^;...
-
これ如何に?
みなさん、こんばんは。先日、一時期寒い日がありましたが、今日は暖かく良い天気でした。今週末も天候はそこそこ良さそうで、また楽しみです。さて、今日は一枚の写真をお見せします。これです。これを見て何か変だと思いませんか?管理人がよく行く那智勝浦にある道路看板です。気が付きましたか?そう、英語表示の部分です。「ニュータウン」というのは、勿論英語ですね。本当であれば、これを「New Town」と表記すべきですが、...
-
先週末の釣果(那智勝浦) - 10/31,11/1
みなさん、こんにちは。今日は文化の日ということで、いつもの釣りにでかけたい所ですが、クレイジーフィッシングのホームページもしばらく更新してないし、家でおとなしく、日ごろできないことをやっています。寒さに負けたんやろ?と突っ込まれそうですが、いえいえ、私CFマスターは、年中釣りをしています!(^^;)まあ、北海道のそれも極寒・豪雪地域の出身なので、近畿の冬は、どうってことないですけどねぇ体が慣れていると...