トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

月別アーカイブ

2008年12月のエントリー一覧

  • よいお年を

    ご挨拶 - コメント(0) - 2008/12/29

    またまた、こんばんは。このブログと親サイトであるクレイジーフィッシングをオープンして2ヶ月弱となりますが、まだまだコンテンツは少ないし、面白みにもかけるようです。まだ公開はしていませんが、準備中・構想段階の内容も沢山ありますので、是非、時々見にきてくださいね。どうぞ来年もよろしくお願い申し上げます。よいお年を。CFマスター...

  • 釣り納め - 12月28日(日)

    こんばんは、みんさん。いよいよ今年もあと僅かとなりました。昨日は、いつもの那智勝浦でタコ、イカ釣りをしながら、車内の清掃をしていました。これはCFマスターの車内から、外の景色を撮った写真です。全てのコンテナを外に出し、車内は勿論、コンテナ一つ一つの掃除をしました。これで来年も気持ち良く釣りができるでしょう。来年の初釣行は、1月10、11日を予定しています。ところで、タコ、イカ釣りのほうですが、タコは...

  • 12月23日(火)の釣果(和歌山市加太)

    考える - コメント(0) - 2008/12/25

    みなさん、こんばんは。今日は、先の天皇誕生日の祝日に和歌山市加太地区を訪問した際の釣果を紹介します。この日のキーワードは、偏(ひとえ)に”天候”です。当初の天気予報は「晴れ」。ところが、朝から「曇り時々雨」の状態。午後には、雨は止まったものの、今度は「強風」もうウキ釣りには、最悪の条件でした。。。そんな中でも、僅かばかりの魚はゲットしました。その1ちっちゃな「ハオコゼ」毒があるので取り扱い注意の魚で...

  • 先週末の釣果(那智勝浦)- 12月19-20日

    釣果 - コメント(0) - 2008/12/23

    みなさん、おはようございます。只今、朝の5時半過ぎです。昨晩は、8時には寝床に入って、仮眠のつもりがこの時間まで寝てしまいました^^;さて、早速ですが、今回も週末の釣果を報告します。大きく分けると、初日「まあまあ」、二日目「最悪」という感じです。まずは初日。いつもの様に、チヌが30cmを筆頭(写真の中で一番大きなやつ)に、7匹。その他、外道として、アジ数匹、フグ数匹・・・・・むむむ。。。少ないかも。...

  • 週末の釣果(那智勝浦)2 - 12月14日(日)

    釣果 - 大物 - コメント(0) - 2008/12/18

    こんばんは。今日は、先週末の釣果第2弾で、14日(日)の釣果です。この日もいつもの様に、那智勝浦です。朝方までは、雨天でしたが、予報どおり午前9時頃には、ほぼ収まり、さあ釣り開始です。全てがいつもの調子でしたが、この日はいつも違った釣果でした。マダイです。一年以上この場所に通っていますが、マダイが釣れたのははじめてです。20cm位のマダイが2匹立て続けに釣れました。そういえば、昨日は外海が荒れていまし...

  • 週末の釣果(那智勝浦)1 - 12月13日(土)

    釣果 - イカ - コメント(0) - 2008/12/16

    みなさん、こんばんは。遅くなりましたが、先週末の釣果(PART1)を紹介します。金曜の夜、仕事を終え、7時過ぎに出発。国道169号~42号を経由し、いつもの勝浦に到着したのは、もう11時を過ぎていた。車内のコンテナを外に出し、いつもの車内ベッドをつくり、眠りについた。土曜の朝です。7時にはおもむろに置きだし、さっそく、タコの仕掛けを垂らし、そしてエギングを開始した。ここでのエギングは、人気のアオリイカ狙いでな...

  • 今週末も

    未分類 - コメント(0) - 2008/12/12

    やってきました週末!今週末は、待ちきれないので、これから出発します。深夜には、勝浦へ到着し、明日の朝から、いつもの釣行といきます。今回は、どんな大物がかかるかな?^^...

  • 週末の釣果(2) - 12月7日(日)

    こんばんは、みなさん先の投稿では、先週末土曜日(12月6日)の釣果を紹介しましたが、今回は、その翌日12月7日の釣果です。前日から車中泊で向えた朝、さすがに寒くなってきたので、布団から出るのがツライ^^;それでも太陽が昇ってきた8時ごろに起き出し、目一杯の日光浴。これが気持ちいい!まずは軽くエギングでコウイカ(スミイカ)を狙うが空振り。。でも今日は、近くの漁協で特別の朝市をやっているという情報を前日に入手、...

  • 週末の釣果(1)

    釣果 - コメント(0) - 2008/12/08

    こんばんは、みなさん先週末も連チャンで那智勝浦町釣行です。そしていつもの様に、防波堤での釣りです。さすがの『南国」勝浦でも、山岳部で雪が降る程寒くなったら、風が冷たく、防波堤での釣りもしんどくなってきました。さて、そんな中、幸い天気は良好です。(釣り場へ向かう途中の砂浜で撮影)釣果もまあまってところでしょうか。午前中は、エギングでコウイカ、午後は、ウキフカセ釣りで、下記の通り多数の魚が釣れました。...

  • 週末の釣果(続き)

    釣果 - イカ - コメント(0) - 2008/12/03

    こんばんは、みなさん。今日は水曜日、後二日働いたら、また釣行です^^;毎日でも釣りをやっていたんですけどね~ 笑さて、先週末の釣りですが、初日(土曜)の写真はこの前の記事に掲載しています。何種類の魚が写っていたか、それぞれ何という名前かわかりましたか?答えは、5種です。(チヌ、へダイ、ウミタナゴ、キス、クロサギ)クロサギが唯一分かりにくかったかもしれません。*クレイジーフィッシングサイトの”愛すべき...

  • 週末の釣果

    釣果 - コメント(0) - 2008/12/01

    みなさん、こんばんは。先ほど、那智勝浦から戻ったところです。今週末もフルに遊んでしまいました^^;今回の釣果は、なかなか良かったです。詳しくは、明日以降に紹介しますね。とりあえず、土曜の釣果の一部の写真です。何種類の魚が写っているでしょう?(画像をクリックすると大きな画像が開きます。)...

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
3417位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
釣り・フィッシング
353位
アクセスランキングを見る>>

プロフィール

CFマスター

Author:CFマスター
クレイジーフィッシングサイト管理人のCFマスターです。
釣り歴30年以上だけど、いつまでもへっぽこの釣行記をメインとしたブログです。
釣りの他には、料理、車中泊、寺社・仏閣、田舎暮らしなど、いろいろな分野に興味があります。
よろしくお願いします。

CF-banner200

ブログ内検索

興味のあるワードを入力して【検索】をクリック!


リンク

アクセスカウンター

 


ブログランキングに参加しています。
1クリックのご協力お願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

Yahoo! 天気予報

潮汐表 (tide736.net)

こちらのサイトが分かり易いです。

管理人は、釣行前には、いつも活用・お世話になっているサイトです。


→ 潮汐表サイトへ

にほんブログ村

このブログの記事画像他を表示しています。画像をクリックすると該当記事に飛びます。

Crazy Fishing 更新記事