カテゴリ:アンケート調査のエントリー一覧
-
何種類の魚を食べたことがある?(アンケート結果発表)
みなさん、こんばんは。先週のことですが、熊本地震で被災した地域に行ってきました。勿論ボランティアです。奈良からボランティアバスが出るとのことで募集(20人)があり、それに応募したものです。(奈良県から来たと分かり易いビブス)3泊4日(内2泊はバス泊)で、実質丸々二日間の稼働で、ふんだんに働いてきました。ちょっと気合入り過ぎて、今腰が悲鳴あげています(;'∀')(ホンダが提供した軽トラに金属類を積み込み搬出)...
-
何種類の魚を食べたことがある?(アンケート調査ご協力お願い)
みなさん、こんばんは。今日からGW休暇に入った方も多いかと思いますが、どんな釣行計画を立てられましたか?天候に留意し、混む場所を避けるなど、場所に気を付ければ、良い釣りができそうです。潮カレンダーを見るとこんな感じになっています。3日以降は中潮、大潮といい感じですね~イワシやら豆アジやらとサビキ釣りも面白いと思います。皆様の大漁を祈念いたします(^^)/本題は、久しぶりのアンケート調査です。何卒ご協力お願...
-
紀州釣りに関するアンケート調査 結果報告
みなさん、こんにちは。いよいよ明日辺りから、春の気配が、というより大分気温が高くなる予報です。北海道では2月が季節の中で一番寒い月ですが、こちら奈良は春がもうすぐです。和歌山では梅の花も咲き始めているみたいですね。いろいろな植物の変化を見るのが楽しみです。ところで植物と言えば、わたしの部屋にも植物を置いています。左がサンセベリアで、右側がテーブルヤシです。実は、これ両方とも前勤務先にいたときに机の...
-
紀州釣りに関するアンケート調査 ご協力お願い
みなさん、こんにちは。ここんとこ釣りに行けていません。次第に手が震えるなどの禁断症状が出てきました・・・・ウソ釣りに行けてないのには訳があります。そう、寒いからです!っていうのは冗談で(^_^;)本業の方で大きな軌道修正が必要になったからです。今年3月開始予定だった事業ですが、各方面の関係役所とやり取りする中で、必要な免許を取れない可能性が高まってきました。まだやり取りは継続していますが、先方が折れる可...
-
調査結果と御礼 - チヌ釣り用ハリとハリスの号数について
みなさん、こんばんは。もう10月ですね・・・なんという時間の速さ!昨日、平成26年が始まったと思えば、明日には、もう年が終わろうとしている、その位時間速度が加速しているような感じがします(^_^;)そんな感傷的な気分に浸っていると、時々どこからともなく、いい~香りが漂ってきます。そう、この季節と言えば、キンモクセイですね。わたしが知る範囲では、一番近くても数百メートルは離れたところに、キンモクセイの木がある...
-
調査協力のお願い - チヌ釣り用ハリとハリスの号数について
こんばんは。次の試験を10月12日に控えて、またまた慣れない勉強中です(^_^;)それまでに一度位は海釣り釣行したいですね。たまには息抜き必要!っていうか、ずっと息抜き釣行していたい(^_^;)釣りに行けない日が続いてもやはり魚は好きなので、スーパー行って買ってくることがよくあります。中には自分で釣った魚だけで十分という強者釣り師もいらっしゃいますが、わたしも含めて一般釣り師はそうは行きません。冷凍庫の容量も小さ...